実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
土曜日午後診察も行っております 13:30-

土曜日午後15時30分まで
一般眼科・
コンタクトレンズ診療

月曜午後・金曜午前は石橋医師が担当しております

お知らせ

無料駐車場
阪急オアシスの駐車場をご利用いただけます。阪急オアシス伊丹昆陽東店2階にずし整形さん、なかじま内科さんと当院がございます。2階駐車場がすぐで便利です。
お会計について
クレジットカードや電子マネーの取り扱いがございません。現金でのお会計をお願いしております。ご不便おかけして申し訳ございません。
メガネ処方について
メガネの処方箋に記載する視力は、通常検査の片目ずつの最高視力を用いることができませんので、検査結果からそのまま眼鏡処方箋の発行はおこなっておりません。左右のバランスを調整したり、装用テストのお時間をいただいておりますので、基本メガネ処方は予約制とさせていただいております。
コロナ対策
ご来院の方には入り口すぐのところで、検温と手指消毒をお願いしております。アルコール消毒が無理な方は他の消毒薬をご用意しておりますのでお申し出ください。
当クリニックはコロナ渦の時期に内装の設計・施工をしており、全室換気システムを採用しました。常に外気と空気の入れ換えをしております。
散瞳眼底検査について
糖尿病や網膜疾患の眼底検査や、飛蚊症の精査、白内障術前検査など、散瞳検査が必要になることがあります。その場合は、4、5時間、眩しさや見にくさがでますのでお気をつけください。お車の運転はできませんのでご注意ください。
アレルギー検査が新しくなりました 2022.2
20分で検査結果のわかるアレルギー検査 イムノキャップラピッドの検査項目が新しくなりました!
花粉症を引き起こす代表的なスギ、ブタクサ、カモガヤ、ブタクサなどに加え、花粉・食物アレルギー症候群(PFAS)でも注目されているシラカンバ花粉(リンゴやモモ、豆乳などが交差抗原)のアレルギーもわかるようになりました。

注射器を使わず、指先からの簡単な採血検査になります。

ORT募集

はしもと眼科では一緒にお仕事をしてくださるパートORTを募集しています。ご興味ある方はメールでお問合せください。
hashimotoeyeclinic@ebony.plala.or.jp

初めてのコンタクトやオルソケラトロジー初回診療については受付終了1時間前までにお越しください

 診療スケジュール 
月曜午後・金曜午前:石橋和子医師担当

阪急オアシスの入口は8時45分頃開きます
午前・午後とも診療開始5分前にクリニック入口を開けております

09:00 - 12:00
/
/
/
16:00 - 18:30
/
※ 13:30 - 15:30
/
/
16:00 - 18:30
/
※ 13:30 - 15:30
/
/
※・・・土曜午後のみ、午後の診察は13:30~15:30となります。
午前診と夜診の間に水・木・金は特殊予約診療(レーザー、硝子体注射、小手術、美容メニュー)をおこなっています。
休診日は、火曜 /  日曜/ 祝日 /第5土曜日(連休前を除く)になります。

火曜日、日曜、祝日休診
第5土曜日(連休前を除く)休診

受付時間について

診療開始5分前に受付を開始しております

コンタクト初めての方は装脱練習など時間がかかります
オルソケラトロジーのテストレンズ装用もお時間をいただいております
初めてのコンタクトやオルソケラトロジー初回診療については受付終了1時間前までにお越しください
患者さんが重なった場合は後日の予約をご案内させていただくことがございます

ご協力お願い申し上げます

ご挨拶

〜ご家族皆さまの目の健康のために〜

思いやりを大切に
皆様に信頼される
地域のかかりつけ眼科を目指します

クリニックご紹介

眼科専門医によるクリニックです。近畿中央病院時代8年を過ごしたこの伊丹で、また眼科診療に携わることを非常に嬉しく思っております。

診療内容

一般眼科診療
診察、視野等各種眼科検査、各種処置や注射(結膜下注射、テノン嚢下注射、アイリーア・ルセンティス硝子体注射)、涙点プラグ挿入術、網膜光凝固(レーザー)等、一般病院と同レベルの診療を目指しております

コンタクトレンズ診療

白内障については市立伊丹病院で約3ヶ月後の日程で院長執刀の手術をご案内できます。それよりも早い日程をご希望の場合、大阪市大手前病院での院長執刀の手術をご案内可能です。
また他クリニックでの日帰り手術や、他病院での手術のご紹介も行っておりますのでご相談ください。

近視進行抑制治療(自費診療のため、保険診療日とは別日になります)
オルソケラトロジー(適性検査・診察後に予約になります)、低濃度アトロピン点眼

抗加齢•美容診療
各種サプリメント、化粧品販売(ゼオスキンヘルス等)、目周り中心の美容メニュー(マイクロニードルやボトックスによる目尻や眉間のシワ治療等)
医療アートメイク(院長は信頼と長年の実績のあるBiotouch Japan 医療アートメイクスクールを卒業しました。眉やアイライン等の目周りの医療アートメイクを提供しております)
当院ではメニコンオルソKを取り扱いしております

検査機器等


視力、眼圧、角膜形状、角膜内皮スペキュラー
視野(ハンフリー、GP)、OCT
マルチカラーレーザー 等

Instagram はじめました

はしもと眼科クリニックでは、目周りの美容診療(自費)を行っております。表情じわに対するボトックス注射、医療アートメイクやマッサージピール、ダーマペン、化粧品販売など、ご興味ある方はぜひinstgramのフォローお願いいたします!

院長紹介

 橋本 夏子 
Dr. Natsuko Hashimoto 

日本眼科学会専門医

日本眼科医会
視覚障害者用補装具適合判定医
A型ボツリヌス療法講習機構 A型ボツリヌス毒素製剤ボトックス講習・実技セミナー修了
円錐角膜研究会 

略歴

 大阪府立寝屋川高等学校卒業
京都大学農学部卒業
 京都府立医科大学医学部卒業
 大阪大学医学部附属病院 眼科研修
多根記念眼科病院 
市立豊中病院*
 公立学校共済組合 近畿中央病院*
 国家公務員共済組合連合会 大手前病院*
                             *眼科医長


月曜午後・金曜午前担当  
石橋 和子 医師 紹介

医学博士
日本眼科学会専門医
日本眼科医会


略歴
兵庫県立神戸高等学校卒業
神戸大学医学部卒業
神戸大学医学部附属病院 眼科研修
米国ジョンズ・ホプキンス大学研究員
明石市民病院
三菱神戸病院
伊丹市 石橋眼科 元院長

はしもと眼科 住所・電話
お電話で予約はお取りしておりません
前日までのネット予約または予約なしで受診いただきますようお願い致します

〒664-0886 兵庫県伊丹市昆陽東1丁目2番7号
阪急オアシス伊丹昆陽東(いたみこやひがし)2階

アクセス

伊丹市千僧口 阪急OASIS🛒2階です

伊丹市バス「千僧口(せんぞぐち)」下車すぐ
本数も多くバスが便利です
阪急伊丹線「伊丹」駅 
徒歩12分またはバス2分

JR福知山線「伊丹」駅 
西口1階よりバスで8分

タクシーでは「せんぞぐちの阪急オアシス」で通じます

阪急「伊丹」からは1つ目の停留所 約2分
系統 1,3,4,5,6,7,16,17,18,20,24,33,34,39,84

JR「伊丹」から3つ目の停留所 約8分
系統 1,3,4,5,6,7,16,17,18,20,24,33
のりば③(階段降りて左すぐ)と④(階段降りて右すぐ)
 👆伊丹駅改札出て左前方西口階段


🚍バスルート
JR伊丹⇨伊丹シティーホテル前⇨阪急伊丹⇨千僧口

千僧口バス停から阪急OASISの看板が見えます

千僧口バス停にて撮影
阪急伊丹、JR伊丹からバスご利用の場合は、千僧口で下車すると、進行方向左手すぐに阪急OASISの看板が見えます。そのまま歩道をバスの進行方向に進んでください。
Photo Provided by Jun Harada
〒664-0886 
兵庫県伊丹市昆陽東1丁目2番7号阪急オアシス伊丹昆陽東(いたみこやひがし)2階

電話 072-781-3400
お電話での予約は承っておりません
予約なしで受診いただいて大丈夫です
予約変更はお電話で対応させていただきます